ナミリスのキッチン仕様トレーラーが料理通信の表紙を飾りました

料理通信2012年10月号の表紙です。
ナミリスが製造して現在代々木で活躍中のキッチントレーラーハウスが「料理通信」2012年10月号の表紙の写真に使われました。
この号は「イタリアン」特集と言う事で、「PaninoNino」さんも取り上げられました。
私も取材に行きましたが、お昼休みは行列ができるキッチンです。
トレーラーハウスの利点を最大限に活かした「PaninoNino」さんの生い立ちについて3ページの特集記事で紹介されています。
一般の建物では絶対に開業できませんでしたが、トレーラーハウスだからこそできた狭小地の有効利用法が詳しく紹介されています。
これから開業をしてみたいとお考えの方には参考になる特集記事だと思います。
また、今回は「小さな食の専門店」の特集もされているので、ナミリスのトレーラーハウス以外にも「モバイル型店舗」の紹介があります。
モバイル型店舗では、左上の写真のポンテキッチンさんが紹介されています。
トレーラーハウスには様々なメリットがあります。
レストラン、テイクアウト、などさまざまな形態がありますが、ナミリスはオーダーメイドなので設置場所の形状、大きさ、業態に関わらず最良の店舗をご提供できるのです。
詳しくお知りになりたい方は「料理通信10月号」をご覧頂くか、ナミリスまでお問い合わせ下さい。
ナミリスはオーダーメイドのトレーラーハウスを中心に製造販売しております。
トレーラーハウスのご相談は企画、設計、製造、運搬、修理を行っている、ナミリスダイナミックバンクへ。
お問い合わせは 029−859−4177
ナミリスジャパンまで