リビングのカウンターは如何

リビングとキッチンの間にカウンターを設置しました。
こうする事でキッチンからリビング内が見渡せます。
このトレーラーハウスはオーナー様の意向で高い位置に設置しています。
カウンターを一段下げた場所に設置する事も可能ですし、オープンキッチンにする事も可能です。

オーナー様が実際に使われている様子です。
折りたたみの椅子やビーズクッションを使う事で、物でリビングが狭くならないようにされています。
キッチンで調理しおしゃべりをしながら、カウンターで食べたり飲んだりする事ができます。
オーナー様はご夫婦お2人で生活されているので、カウンターを付ける事でダイニングテーブルを置く必要が無くなりリビングを広くお使いになっています。
ナミリスのトレーラーハウスはオーダーメイドなので、ご利用になる方のライフスタイルに沿ったトレーラーハウス作りができるのです。
必要な物、不必要な物をしっかりとお伺いしてデザインを起こし、オーナー様の夢の具現化のお手伝いをさせて頂いております。
トレーラーハウスという限られた空間だからこそ、無駄を省き機能にこだわった作りをしています。
トレーラーハウス=別荘から、主宅にも使えるトレーラーハウスをご提案しています。
トレーラーハウスをお考えの方は今すぐ下記までご連絡下さい。
トレーラーハウスのご相談は企画、設計、製造、運搬、修理を行っている、ナミリスダイナミックバンクへ。
お問い合わせは 029−863−3466
ナミリスダイナミックバンクまで