地震で固定用ジャッキが曲がっています

東北地方太平洋沖地震の揺れで外れてしまったジャッキ。
今回の地震では左右の揺れだけでなく、上下の揺れがあったため、ジャッキが外れてしまったり、トレーラーハウスがバウンドしてジャッキ自体が曲がってしまいました。
左の写真は受け部分が曲がっているのが解ります。

上下動により、大きな力が加わったため、受け部分が曲がってしまいました。
今回の地震でではジャッキがずれたり、外れたり、曲がってしまう被害が続出しています。
ジャッキで固定されていないと傾いたり、バウンドしたりと快適に使用する事ができませんし、歪んだ状態でご使用頂くとトレーラーハウス本体にもダメージが出てくるので、早急に対応して頂くようお願い申し上げます。
弊社はトレーラーハウスの設計、製造、修理、リフォームを行っていますので、トレーラーハウスの状態に応じて対応する事ができます。
安全に長くお使い頂くために、是非トレーラーハウスに負担がかからないようにご利用下さい。
現在ご使用のトレーラーハウスが今回の地震でダメージを受けているかもしれません。早めの確認で安心してご利用下さい。
トレーラーハウス検査・ご相談は企画、設計、製造、修理を行っている、なみりすジャパンへ。
お問い合わせは 029−863−3466
なみりすジャパンまで