トレーラーハウスのタイヤの軸
トレーラーハウス用のタイヤの車軸です。
これから作業場に移動してハブ(タイヤを固定する部品)を取付ますが、良く見ると真直ぐではなくてちょっと「へ」の字に曲がっています。
これはタイヤのトーションを取るためなのです。
「へ」の字にする事でタイヤは完全に平行ではなく、やや逆ハの字に地面に接します。
実はこれが重要で、直進性を保つのに必要なのです。
皆さんが普段乗っている車も同じように、逆への字に接地して直進性を確保しています。
トレーラーハウスのご相談は企画、設計、製造、修理を行っている、なみりすジャパンへ。
お問い合わせは 029−863−3466
なみりすジャパンまで