市街化調整区域設置可能・建築確認不要・固定資産税不要・自動車税不要
どこでも移動可能なので店舗や住宅、事務所用などオーダーに応じていろいろな用途に使えるのがトレーラーハウスです。
居住性を高めるため、ロフト下部分を1段下げて、2階部分も充分な高さを確保していま
す。
自由設計のなみりすトレーラーハウスでは、予想をはるかに上回る様々な技術とデザイン性により、卓越した唯一無二のトレーラーハウスの提供をさせていただいております。
脱サラ開業、新規参入の1号店から チェーン展開事業者様まで ご依頼にあわせて、
Namilisが様々なお手伝いをさせていただきます。
大成功されることはもちろんですが、道路事情の変化や競合店の出没など、店舗経営に
は様々な後々の問題が生じることが考えられます。
【Namilisトレーラーハウス】であれば、内装を捨てていったり、原状回復に多大な費用
をかけることなく別な場所での新たなスタートが可能です。
特別仕様の 浮きハウス 水害も気にせず安心です。
高強度円筒型で土石流にも耐えうる耐荷重です。
今 Namilisの特別仕様が求められています。
なみりす那米利栖ナミリスの技術が皆様のお役に立っております。
自由設計の なみりすトレーラーハウスでは、予想をはるかに上回る様々な技術とデザイン性により、卓越した唯一無二のトレーラーハウスの提供をさせていただいております。
脱サラ開業、新規参入の1号店からチェーン展開事業者様までご依頼にあわせて、Namilisが様々なお手伝いをさせていただきます。
大成功されることはもちろんですが、道路事情の変化や競合店の出没など、店舗経営に は様々な後々の問題が生じることが考えられます。
【Namilisトレーラーハウス】であれば、内装を捨てていったり、原状回復に多大な費用 をかけることなく別な場所での新たなスタートが可能です。
とことん遊びごころと安心安全にこだわると『Namilisシェルター』
音響効果抜群の Namilis円筒型
音楽鑑賞室として活用しながらも、非常時の避難場所として抜群の効果があります。
今Namilisの特別仕様が求められています。
なみりす那米利栖ナミリスの技術が皆様のお役に立っております。
とことん遊びごころと安心安全にこだわると『Namilisシェルター』
球体 おだんご?
特別仕様の【核シェルター】時代にいち早く対応していきます。
高性能放射能除去装置 搭載可能
世界初!! 建築医学をトレーラーハウスに取り入れております。
Namilisグループ創業者 南木がこだわる、健康幸福(身体の健康・精神の健康・経済の健康)にとことん こだわったトレーラーハウスに賛同いただき、多くの富裕層の方々と、ヤングエグゼクティブの方々、その他建築医学に興味を持っていただいた方に採用いただいておりますが、『体調が良くなった』『精神状態が安定した』『人間関係が良くなり大口の契約が撮れた』などお喜びのご連絡をいただいております。
日本建築医学協会サイトはこちら
下水道不要のため、場所を選ばず設置できる。 バイオ式無臭循環機械室、洋風水洗トイレ、休憩・宿泊室 が標準装備されています。間取りは自由設計対応です。
大きさも間取りも自由設計で対応できますので、移動型の場合には、乗用車でもけん引可能です。
Namilisトレーラーハウス用車台(車検取得可能)
トレーラーハウス事業に参入したい方にサポートしております。
Namilisのキットを使って、オリジナルでトレーラーハウスを製造することができます。
Namilisトレーラハウス クラフト&ビルドメンバー制度
・全国から注文がある、Namilisトレーラハウスの希望エリアでの製造をお手伝いいただける、建設業者様(工務店、内装、リフォーム、鉄工所、設備、電気、塗装など)や自動車販売、修理業者様など 様々な方に加盟いただいております。
・Namilisトレーラーハウス キットを使ってオリジナルでトレーラーハウスの製造をおこない、販売することができます。
・全日本トレーラーハウス組合、全日本トレーラーハウス協会の 組合長、理事長に弊社代表が就任しておりますので、複数台案件や複合施設、特殊用途など、全国の行政との協議など含め対応が可能です。
本左官のぬりかべ仕様のトレーラーハウス。白系のおしゃれな彩色を選んでいただきました。青空に映えます。アトリエと店舗用に2台のNamilisトレーラーハウスが並びました。
Namilisにしかできないトレーラーハウスが人気です。Namilisが開発した特殊工法により移動可能なトレーハウスにも採用可能となっております。特殊塗膜防水に遮熱断熱塗料の屋根と本左官のぬりかべ仕上げで、機能と品質、質感にこだわって開発したものですが、高級志向の方に採用いただいております。
FACEBOOKはこちら
世界初!! 建築医学をトレーラーハウスに取り入れております。
Namilisグループ創業者 南木がこだわる、健康幸福(身体の健康・精神の健康・経済の健康)にとことん こだわったトレーラーハウスに賛同いただき、多くの富裕層の方々と、ヤングエグゼクティブの方々、その他建築医学に興味を持っていただいた方に採用いただいておりますが、『体調が良くなった』『精神状態が安定した』『人間関係が良くなり大口の契約が撮れた』などお喜びのご連絡をいただいております。
日本建築医学協会サイトはこちら
発熱外来、PCR検査、ワクチン接種などに使用可能です。発熱外来診察室、発熱外来待合室、ワクチン接種室、PCR検査室、検体採取室など用途に合わせ気流をコントロールします。
Namilis Technologyの陰圧システム+空気浄化システムにより、ドクター側から患者側への定着気流が永続的に保たれます。
トレーラーハウスを使用した運送会社様の拠点事務所が市街化調整区域で正式に認可 可能です。プレハブは建築物なので設置すると違法となりますが、トレーラーハウスは建築基準法上の建築物に当たらず、全日本トレーラーハウス組合、全日本トレーラーハウス協会の設置基準を厳守することにより、合法的に設置可能となり、市街化調整区域に設置する事ができます。弊社の運送業業者様用拠点事務所仕様は、運輸局の「細部取り扱いによる営業所の基準」を満たしておりますので、合法的に設置し、認可を受ける事ができます。
Namilisトレーラーハウスは、車検取得が可能です。設置前に行政にトレーラーハウスの、設置について確認に行くと 『車検を取ってナンバーをつけてください』と言われることが多くなっています。合法的な取り組みを重視される方、合理的に安く済ませたい方にも、様々な助言をさせていただきます。
Namilis Technology【プラズMAX空気清浄システム】プラズマ発生装置、触媒活性炭、高性能フィルターにより、99.8%の煙と臭気を除去されるトレーラーハウス
田舎の市街化調整区域の土地を複数買えば四季に合わせて別荘を移動。このような事も実現できます。通常別荘は不要になった場合なかなか処分できませんがトレーラーハウスなら比較的簡単に中古売却できるのでトレーハウスを別荘に利用するケースは増えてきています。
病院建物が手狭になったらトレーラーハウスを設置し職員休憩室や事務所・更衣室などを本館から移転することにより本館建物のスペースが確保できます。
占いとアロマヒーリングを兼ね備えた女性専用&完全予約制のプライベートサロンです。店舗コンセプトはシンプル&ゴージャス。白とゴールドの色調をブレンドして施工しました。
市街化調整区域であるハーブ畑におしゃれで雰囲気のある店舗を造りたいオーナー様が最終的に選ばれたのが弊社のデザイントレーラーハウス・リッチモンドでした。店内でハーブの栽培・販売も行っています。
オーナー様は建物だけでなく車を改造した店舗もお考えになったようですが、移動は行わず長期間設置をする予定なので、自動車税、車険などの費用が発生しないトレーラーハウスを選ばれたとの事です。 今回設置された場所は商用地ですから建物も建築できますが、トレーラーハウスなら固定資産税も必要ありませんし、長期的に考えると維持費の軽減はビジネスとして大きなメリットがある事がトレーラーハウスを選ばれた大きな理由です。
近隣の状況・・・例えば競合店が増えたとか、需要が減るなど状況によって移動できるのでトレーラーハウスは最適です。
オーナー様は建物だけでなく車を改造した店舗もお考えになったようですが、移動は行わず長期間設置をする予定なので、自動車税、車険などの費用が発生しないトレーラーハウスを選ばれたとの事です。 今回設置された場所は商用地ですから建物も建築できますが、トレーラーハウスなら固定資産税も必要ありませんし、長期的に考えると維持費の軽減はビジネスとして大きなメリットがある事がトレーラーハウスを選ばれた大きな理由です。
オーナー様の市街化調整区域内の土地。駐車場にするかどうか考えていましたが結局トレーラーハウスを使用して賃貸アパートを経営することになりました。
トレーラーハウス複合施設の中のカフェ。ペット可の部屋もありいい雰囲気のお店に仕上がってます。
お茶室は流派や、使い勝手によって炉の切り方や床の見せ方など様々なちがいがあります。
トレーラーハウスのサイズは決まっており全てに対応する事は不可能ですが、水屋や台所を設置した本格的なものから、簡易なものまで対応可能です。 ご希望の形にできる限り近づけますので、何でもお問い合わせください。
身体障害者用トイレトレーラーハウス。スロープ付き車いす用段差解消機付仕様あります。
他に太陽光と風力発電の併用バイオ循環式トイレトレーラーハウスもあります。
那須クラシックカー博物館のすぐそばにある3台のトレーラーハウスの中のひとつ宿泊施設です。この他テイクアウト店等あります。
オリジナルデザインの飲食店向けに製造したトレーラーハウスでラーメン・餃子・蕎麦・うどん・パスタ・焼鳥・居酒屋・牛丼など厨房機器を変えるだけで多くの飲食店に対応する事ができます。ミニバンを改造した移動販売車をよく見かけますがトレーラーハウスの方がサイズの自由度が高くお料理に合わせ厨房機器も業務用の物が使えます。
身体障害者用トイレトレーラーハウス。スロープ付き車いす用段差解消機付仕様あります。
他に太陽光と風力発電の併用バイオ循環式トイレトレーラーハウスもあります。
建ぺい率が関係ないトレーラーハウスならではのピッタリサイズが可能。外装・内装・設備機器はオーナー様の希望でオンリーワンのトレーラーハウスが注文可能です。
自由設計のなみりすなら今まで培ったノウハウ更にはオーナー様の新しい提案を元に品質・耐久性に優れた様々な種類のトレーラーハウスを造ることができます。
企画・設計・製造・書類作成・運搬・設置まで全てを行うからこそオーナー様のご要望に合った対応が可能となります。
アフターサービスも修理・移設・中古買取りまで、トレーラーハウスのご相談はなみりすへどうぞ。
ご購入先や年式に関わらず、現在オーナー様が所有されているトレーラーハウスの修理やメンテナンスをお受けしております。
トレーラハウスの引越し時ただ移動・設置するだけでなく移動する所の風土にあった対策も致します。
不要になったトレーラーハウスがございましたらなみりすにご連絡下さい。新品との入れ替えの際などなんでも相談承ります。
新品トレーラーハウスはもちろん、中古・レンタルも取り揃えております。使用目的がはっきりして導入をお考えの方は『導入をお考え方へ』をご覧下さい。
建築確認が不要
行政への届け出は必要ですが、確認申請は不要のため、すぐに設置し営業や居住がすぐに開始できます。 行政への届け出は、なみりすジャパン(全日本トレーラーハウス組合組合員・全日本トレーラーハウス協会会員)にて代行いたします。
皆様がトレーラーハウスのご利用を真剣に検討され、周りの方に相談したところ、
真剣に検討すればするほど、問題点が多く出てくるのが現実です。 何故、このように面倒になってしまうのか?それは、購入を考えていらっしゃるお客様も、行政の担当者も、助言をする回りの皆様も、トレーラーハウスの事 (構造もしくは法的な部分)を全くご存じなく話をされている事に他なりません。
トレーラーハウスを本格的に日本で目にするようになって、約20年が経ちます。その間、いろいろな問題が発生してきました。 トレーラーハウスが車両であることをいいことに、環境に悪いものをごり押しで設置したり、破損したものをそのまま放置したり、2台、 3台を連結して家のように使用しながら車両であると強弁したり、タイヤを取り外して家のようにしたり、一部の販売業者も、 一部の利用者も無責任に設置してきたことにより、自らの首を絞める結果になってしまいました。それにより行政側も過敏な反応を示すようになり、 一律トレーラーハウスを建築物としてみなす自治体も出てきました。
業者と行政の解釈の違いで現場が混乱した事により、平成9年3月、当時の建設省建築指導課長より住指発第170号 (弊社HP法的規制について参照)が通達されました。これには「随時かつ任意に移動できるものは建築物には該当しない」と書かれておりますが、 これについても曖昧に記載されている為、解釈の違いを容易に生む原因になりました。そこで、平成14年全国行政会議において、 トレーラーハウスが建築物にならない条件が事細かく決められ、それが文書化されました。
弊社ではそれらの項目を、細部にわたり忠実に遵守することにより、行政から建築物には当たらない。との結論を頂いております。
又、弊社はトレーラーハウスを行政の皆様、利用者の方々に認めてもらう為にも、 平成14年全国行政会議で決められた条件以上に自主規制を行い下記条件を明確に致しました。
これにより、皆様方も安心してトレーラーハウスを法令遵守のもと、堂々と利用できます。
逆に、この自主規制にそぐわないもの(例、2台、3台を合わせての利用、ガレージの上に置いたり等で、随時かつ任意に移動できないもの) の取り扱いは致しかねますので、ご理解ください。利用方法によっては、無限に価値があります。 トレーラーハウスのご利用を思いつきましたら、 詳しいことは何も知らない行政や、周りの方々に相談するよりも、まずは弊社にご相談ください。
用途、環境をお聞きして、はっきりとしたご返事をさせて頂くとともに、必要であれば行政に対しての説明や、 ライフラインの業者様との打ち合わせもお手伝いさせて頂きます。
遠慮なく、何でもご質問ください。
トレーラーハウスを現場に設置する際、車両なのか、それとも建築物なのかという問題が現場で発生しております。
結論から言えば【全日本トレーラーハウス組合・全日本トレーラーハウス協会】の設置基準を厳守した場合、建築物ではなく確認申請を必要としません。ただし届け出は必要です。
平成8年に「市場開放問題苦情処理推進委員会第3回報告書」が提出され、更に平成9年に、当時の建設省住宅局建築指導課長発行の 「建設省住指発170号」通達が出された事により、通達の文面「規模、形態、設置状況等から判断して、随時かつ任意に移動できるものは、建築基準法第2条第1号に規定する建築物には該当しない」の解釈をめぐり、業者と行政との間で食い違いが生じ、トラブルの元になってきました。
一部の業者はこの文面を錦の御旗のように掲げ、用途制限のある土地においても、「トレーラーハウスは車両である」と、ごり押しをして用途制限を無視し、近隣住民に多大な迷惑をかけ、無責任に置き放しをするようなケースが頻繁にあることにより、行政でもトレーラーハウスを規制しようという動きになってきました。
平成11年の「トレーラーハウス等の規制のあり方に関する検討会報告書」の中で、「市街化区域内において、トレーラーハウス等を利用して各種業務を行う場合には、それが許される用途地域において、建築物として建築確認を行った上で、各種業務を行うべきである」と記載されたことにより、この文面を引用し、確認申請が必要である、と判断する自治体も出てきました。
これに対し、弊社は法務部、及び顧問弁護士を交え協議した結果、法的にも無理があると解釈いたしました。全日本トレーラーハウス組合・日本トレーラーハウス協会も弊社の考えと同様です。
時代の進化とともに、新しい商品、便利な使用法が生まれた場合、今までの法律では対応できない部分も多数でてまいります。
法律の原点は、便利さと安全を考え、皆が楽しく安全に利用できる基準を作ることであって、決して一律規制することでは ありません。 この先、いくつもの解釈に分かれる場合、司法の判断も必要だと思われます。
又、新しい産業、新しい環境、新しい法律を作っていく過程においては、多くの障害、抵抗があると思われますが、弊社は怯む事なく トレーラーハウスを新しい産業として創りだしていく為に、企業コンプライアンスを第一に進んでいきたいと考えます。
トレーラーハウスの法定減価償却費は以下の2つになります。
1.被牽引車両として4年
2.簡易建物として7年
自社で早く償却したければ、被牽引車両として税務処理し、長くしたければ、簡易建物として税務処理してください。
これはトレーラーハウスが車両とも建物ともつかいないという特殊な状況下にあることからこのようになり、自社で選択して有利に処理できます。
またNamilisならでは可能な事ですが、建築確認申請を行う事が可能です。建築確認申請を行う場合、木造建築物として27年になります。
あくまでも経理上の法定償却対応年数であって、当然実際の耐用年数とは異なります。
移動しなければ、30年は問題なく使用可能です。
但し鉄部フレームの塗装、屋根の塗装、コンクリート基礎を打設しない場合は、水平調整など、メンテナンスが必要です。地盤沈下をしてジャッキが浮いた状態が続きますと、歪みが生じるため、ひび割れなどの原因となり、耐用年数をちじめることとなります。
移動する場合は、 大地震を数回受けたものと変わりませんので、頻度や移動距離、道路事情などにより変わりますので、一概に言えません。
♦ 保険
トレーラーハウスを定置して使用する場合、通常の住宅と同じように火災保険がかけられます。万が一の時の事を考えて火災保険にお入りになる事をお勧め致します。保険料は仕様により、1台毎に異なりますのでお気軽にご相談ください。
♦ 保証
弊社で製造したものは中に設置された住設機器を含め購入後安心の一年間完全保証が付いています。また延長保証することも可能です。保証内容につきましては契約時に詳細に確認される事をおすすめします。
全国どこでも運搬いたします。(下記の価格は税別となります。)
距 離 | 長さ4.0m未満 車幅2.5m未満 |
長さ11m未満 車幅2.5m未満 |
長さ11m未満 車幅3.5m未満 |
---|---|---|---|
100km未満 | 150,000円 | 300,000円 | 450,000円 |
100km~200km未満 | 170,000円 | 340,000円 | 510,000円 |
200km~300km未満 | 190,000円 | 380,000円 | 570,000円 |
300km~400km未満 | 210,000円 | 420,000円 | 630,000円 |
400km~500km未満 | 230,000円 | 460,000円 | 690,000円 |
500km~600km未満 | 250,000円 | 500,000円 | 750,000円 |
600km~700km未満 | 270,000円 | 540,000円 | 810,000円 |
700km~800km未満 | 290,000円 | 580,000円 | 870,000円 |
800km~900km未満 | 310,000円 | 620,000円 | 930,000円 |
900km~1,000km未満 | 330,000円 | 660,000円 | 990,000円 |
北海道、沖縄、離島、1,000km以上の場合別途見積もり致します。
燃料代込み。高速代は別途です。(北海道、沖縄、離島の場合船賃別途。)
搬出の伴う、ライフラインの切り離し・設置。設置に伴うライフラインの接続が必要な方はご相談下さい。
幅2.5mを超える場合は、監督官庁からの指示で先導車と後方確認車が必要となる場合があります。別途見積もり致します。
設置日は場所、地形により異なりますので、別途見積もり致します。(運送費に設置費は含まれません。)
♦ ローン
・ローンご希望方はお問い合わせ下さい。
・ローン会社によって多少金額は異なりますが、目安としてご参考下さい。
♦ リース
・リースは法人契約のみです。
・リース期間は4~5年となります。
・リース会社の審査により全ての会社様がリース可能ではありませんので予めご了承下さい。
♦ 概要
トレーラーハウス(起動装置を備えない車両で、自動車等により目的地まで牽引し、住宅・事務所・店舗等条第1号の建築物として取り扱うものとする。として使用するもの(屋内的用途として認められるもの))のうち、次のいずれかに該当するものは、法第2
なお、設置時点では建築物に該当しない場合であっても、その後の維持管理の結果として次のいずれかに該当するに至った場合は、その時点から建築物として扱う。
♦ 内容
1.トレーラーハウスの移動に支障のある階段・ポーチ・ベランダ・柵等があるもの。
2.給排水・ガス・電気・電話・冷暖房等のための設備配線配管をトレーラーハウスに接続する方式が、着脱式(工具を要さずに取り外すことが可能な方式)でないもの。
3.その他、トレーラーハウスの規模(床面積・高さ・階数等)・形態・設置状況等から、随時かつ任意に移動できるとは認められないもの。
♦ 建設省住指発第170号平成9年3月31日
トレーラーハウスのうち、規模(床面積・高さ・階数等)、形態、設置状況(給排水、ガス・電気の供給又は冷暖房設備、電話等の設置が固定された配管・配線によるものかどうか、移動の支障となる階段、ポーチ、ベランダ等が設けられているかどうかなど)等から判断して、随時かつ任意に移動できるものは、建築基準法第2条第1号に規定する建築物には該当しないものとして取り扱うこと。
設置におきましては随時かつ任意に移動できるように設置しませんと違法建築物となってしまいます。合法的な設置方法については全日本トレーラーハウス協会・全日本トレーラーハウス組合にご確認願います。
弊社の本年度お勧めNO.1樹の城仕様トレーラーハウスから書籍・雑誌・TV・その他情報満載ですのでご興味のある方はご覧下さい。
お勧めNo.1
田舎暮らしの本2015年7月号に掲載されました。
田舎暮らしについてはこちらから
2012年10月号の表紙の写真に『PaninoNino』様が使われました。
トレーラーハウスでテイクアウト店舗をお考えの方はこちらから
建築会社様、工務店様、自治体様、事業主様向けの情報満載。遊休地をお持ちの方必見トレーラーハウスのメリットを最大限に生かすのは皆様です。
何か新しいものをつくるとき、遊び心・ひらめき・感覚でデザインを追及するのですが、弊社は合理性をより追求するようにしています。コンクリートのかたまりや木の箱は雨露を凌げますが、人が住むには中身が重要です。魂をいかに入れるか。それがトレーラーハウスのなみりすジャパンが皆さんにお送りできることです。
会社名 | なみりすジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-26-16 |
TEL | 03-5771-8090 |
namilis.group@gmail.com | |
資本金 | 1000万円 |
企業理念 | 人生の愉しみと安全、安心、健康、快適をまごころと技術で提供します |
事業内容 | トレーラーハウス製造・販売・輸入、住宅建築・リフォーム |
登録・許可 | 建設業許可 茨城県知事 (般17)第31333号 介護事業所 茨城県知事 0872001912 茨城県経営革新計画承認 茨城県知事 第979号 古物商 茨城県公安委員会 401180001163 |
代表取締役 | 南木 政人 (工学博士) 平成21年度 社会文化功労章受賞 平成22年度 国連顕彰受賞 平成23年度 全日本トレーラーハウス組合組合長 |
支店 | グランピング施設 展示場 千葉県山武郡九十九里町片貝6809-2 |
展示場 | 会員サポートヤード:茨城県土浦市中村西根275 |
複合施設 | 横浜ラーメンパーク 移転済み 神奈川県横浜市旭区上川井町2451-1 蓼科トレーラーハウスヴィレッジ 長野県茅野市米沢41 フードパークイン守谷 茨城県守谷市けやき台5-16-11 那須トレーラーハウスヴィレッジ 栃木県那須郡那須町高久甲5705 |
---|
国内のオーナー様評価
国外のオーナー様評価
一般的な建造物と比べて価格を抑えられることのできるトレーラーハウスですがまだまだ一般的でない為いろいろご質問等あると思います。お問い合わせ前に問い合わせの多い質問と回答をまとめましたので参考にしてください。